ほきまクリニック 訪問リハビリテーション
通院や外出が困難な方が、住み慣れた環境でできる限り自立した生活が
送れるよう、必要なリハビリテーション訓練をご自宅で提供します。

理学療法士(PT)・作業療法士(OT)が患者さまのご自宅を訪問し、安心できる在宅生活をサポートいたします。
●足立区の他、草加市・八潮市・葛飾区一部にも訪問可能です。
●介護する方への介護方法の指導・住宅改修のアドバイス・福祉用具の選定など、幅広く対応可能です。
●連携のとれたチームアプローチによる包括的なリハビリを提供しています。
●公共の乗り物などを利用した外出訓練にも対応可能(要相談)です。
●訪問リハビリで症状が改善された方は、通所リハビリへと繋げていきます。
-
ほきまクリニック 訪問リハビリテーション
〒121-0064
東京都足立区保木間1-37-20 ほきまクリニック4F
ご利用時間 |
月~土 午前9:00~午後5:00 応相談 |
休業日 |
日曜・祝日・年末年始・夏期休業日(8月) |
サービス内容
◯機能訓練
◯生活内容に沿った日常生活動作訓練
◯自主訓練の指導
◯ご家族・介護人への介護方法の指導
◯住宅改修のアドバイス・福祉用具の選定
ご利用対象者
○要支援1〜2、要介護度1〜5 全ての方。
※介護保険対象外の方も医療保険、もしくは実費にてご利用できます。
お申し込み・ご利用方法
担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)にご相談されるか、03-5831-3649までご連絡下さい。
訪問の流れ
-
出発
-
利用者さまのご自宅に車で向かいます。
定刻に到着できるよう心がけています。
-
バイタルチェック
-
ご自宅に到着したら、まずはバイタルチェック。
血圧・脈拍測定の他に、呼吸や顔色なども確認します。
-
関節可動域訓練
-
ベッド上で関節可動域訓練を行います。
関節が硬くなってしまわないよう、しっかりとお身体を動かしていただきます。
-
道具を使った訓練
-
レクリエーションの要素を取り入れ、利用者さまに楽しんで訓練を行っていただけるよう工夫しています。
-
歩行訓練
-
天気のいい日は屋外歩行を行うこともあります。
利用者さまの気分転換にもなり、喜んでいただけます。
-
介助方法のアドバイス等
-
訓練が終了したら、しばし談笑。
ご家族さまとも積極的にコミュニケーションを図ります。
介護に関するご相談に耳を傾け、アドバイス等も行います。